|
■ 7/3〜7/7の方
|
2013年07月08日(月)
|
◆7/3:11時:メグさん メグさん、こんばんは〜。コメントいつもありがとうです! トロントってきっと自然も建物も素敵なんでしょうね。 夏には花もいろいろ咲きそうです。北海道みたいな感じかなぁ? 紅葉は素晴らしい、という話をよく耳にするのですが、やっぱり実際見てみないとですよね。 北海道も素晴らしいって言うけど(しかし見た事はない…)、それよりずっと美しいんだろうなぁって思います。 紅葉の時期になったら教えてくださいね!
カナダってゲイやビアンのパレードとかあるんですね。なんか開放的で自由な感じがしていいですね。 一般人も一緒ってのがいいな。すごく暮らしやすそう。 楽しそうだし、自分を堂々と主張できる世界って羨ましい気がします。 日本も自由と言えば自由だけど、世間様が……ってのがまだまだありますよね。 カナダってお年寄りなんかもこう、ゆったり暮らしてる感じがします。福祉とかはどうなってるのかなぁ…。
出向シリーズ読んでくださってありがとう! あの話は自分でも好きなんですよ。なんていうか、ヒーローやってる虎徹さん格好良いよね!ってのを再確認するみたいな感じで(笑) 一般人目線の話は面白いです〜!
◆7/3:19時:ジェニーさん ジェニーさん、こんばんは!コメントありがとう〜。 シャガは私も実は全く知らない花だったんですけど、地元の新聞なんかにシャガ真っ盛りとか記事が出て、山の花ってのを知りました〜。 群生して咲いているとひっそり白い花なので清楚で可愛いです。 もともとひっそり系の花が好きなので。 そうそう、花とともに、その場の湿度とかひっそりとした雰囲気とか空気の澄んだ感じとか、そういうのが一体となって花のイメージになるからいいんですよね。 シャガが花屋さんとかで売られていたら、雰囲気全然無かったと思います。地味な花だし。 山の花は、山に咲いてるからいいんだよなって思いました。
それにしても、もう、梅雨が明けてしまいましたよ!早すぎる……。 明けた途端に35℃以上とかマジ勘弁してくれーって感じです。 まぁ、真夏になれば身体も慣れてくるのかな……。 紫陽花はですね、青いのとか見ると特に梅雨の合間に爽やかな気持ちになりますよね! 青いガクアジサイが一番好きです〜。
梅雨が明けたので、これからは向日葵……かな?真夏っていうと向日葵のイメージです。
◆7/7:22時:meiさん meiさん、こんばんは〜。コメントありがとうです! ホントホント、暑くて凄かったですよね。 昼間とか意識朦朧って感じでした。 冷房のかかっている部屋から外に出られない…、が、出るともぁっとして一瞬意識がふわーっとなりますよ(笑) iponeケース、ちょっと使いづらいんですか。硬い、とかかかなぁ?形かな? ちなみにどのケースをお使いですか(笑)?
私も公式タイバニ不足です。 最近の情報だと、前売り券ぐらいかなぁ…? 前売りについては日記に書いてみました〜。
地元のお金持ちのうちですけど、ここです。 http://www.jalan.net/jalan/doc/theme/yadolog/omiyage2/omiyage2_0002404583.html つくば ローズガーデン 藤沢邸 薔薇の季節が終わっちゃったから、今公開しているかどうか微妙……。どうかな…。 もし終わっちゃってたら是非来年……! 茨城なら、今なら……蓮の花、かな? 古河総合公園の蓮の花・石岡風土記が丘の蓮の花、あたり。 後は、千葉だけど、佐原水生植物園、いいですよ! つくばだと植物園もなかなか。
|
|